• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 投資哲学
  • 株式投資
    • 米国株
  • FX・為替
  • 暗号通貨(仮想通貨・暗号資産)
  • 経済指標
  • 投資家・トレーダー
  • 投資用語事典

投資マニアック

スワップポイント

スワップポイント(SW)は何?FXの基本をおさらい

2023年7月15日 by kanta-investment

FXには「スワップポイント(SW)」と呼ばれるものがあります。

今回は、このスワップポイントについて説明します。

スワップポイントは「金利」?

スワップポイントは、簡単にいうと「金利」みたいなものです。

つまり、ある通貨ペアを持つ(ポジションを持つ)だけで損益が生じるわけです。

ただし、スワップポイントは厳密に言うと、通貨間の金利差によって生じる利息です。

そのため、高い金利の通貨を買う(低い金利の通貨を売る)ポジションを保有していれば、スワップポイントはプラスとなり、資金は増えますが、逆に高い金利の通貨を売る(低い金利の通貨を買う)ポジションを保有していると、マイナスとなり、その分資金は減ってしまいます。

このように、スワップポイントは通貨間の「金利差」によって決まるので、利益が出る場合もあれば、損失になる可能性もあることに注意が必要です。

⇒「FX(外国為替証拠金取引)」トップへ

最初のサイドバー

カテゴリー

  • CFD
  • FX・為替
  • デイトレ日記
  • 投資哲学・考え方
  • 投資家・トレーダー
  • 投資用語
  • 暗号通貨(仮想通貨・暗号資産)
  • 株式投資
  • 米国株
  • 経済指標
  • 金融の知識

© 2022–2025 投資マニアック